RECRUITING INFORMATION

Interview社員インタビュー

pic
052017年入社Y.O

常に「自分は何がしたいのか?」を問われる会社です。

新金属・電池材料部に所属し、車載電池の部品や原料を販売する営業担当をしています。この部署は、EVの普及が加速するなかで、当社としてこの分野に注力するために立ち上げた組織です。これまで車載電池は国内での取引がメインでしたが、昨年頃から少しずつ輸入品の取り扱いも増えており、現在は海外の新商材の量産受注に向けて取り組んでいます。

pic

ダイナミックかつ規模感のある業界で
働いてみたかった

私は2017年に中途で入社したのですが、以前は漁業で使う漁網や、テニスのネットなどを作る機械メーカーに勤めていました。非常にニッチな業界でしたので、勤めて5年ほど経ったくらいで、もっと市場の大きな業界で働いてみたいと思うようになったのです。前職では貿易関係の仕事もしていた為、海外との取引が多い商社への憧れもありました。また、前職は小さな会社でしたので、何から何まで自分でやらなくてはならず、なかなか休みを取れなかったのも転職を考えるきっかけでした。きちんと休めて家族との時間を確保でき、且つダイナミックな市場で海外との取引ができるような会社を探していたところ、うちの会社に出会ったというわけです。

pic

チタン・アルミの営業から新部署へ
在宅勤務などを活用しプライベートとの両立を図る

入社して先ず担当したのは、チタンの営業でした。航空機向けのチタン製品を海外から輸入したり、一般産業向けのチタン原料などを海外に輸出するのがメインでした。当時はチタンが非常に好調な時期で、色々な仕事の種を仕込んでいたのですが、2年ほどで異動となった為、後任へ引継ぎ、今度はアルミを扱うことになり、コンプレッサーホイールというアルミ製自動車部品の三国間貿易を担当しました。この時はタイや中国との取引がメインでしたので、入社前に希望していたダイナミックな市場を日々実感しながら働くことができました。

その後、会社として電池領域の拡大に力を入れる方針が決定し、電池材料室に配属されました。今後の電池に関する取り組みを加速する為、2023年4月に新たに部が立ち上げられ、それが現在所属している電池材料・新金属部です。EVなど車載電池向けの部品や原料を扱っています。まさに最先端の領域なので、日々目まぐるしく情報が飛び交い、刺激的な業務ですね。世界的にもEV化の加速は既定路線であり、しばらくは車載電池向け部品・原料の量産化の仕事がメインになりそうです。
この部署の拠点は、在大阪の関西支店なのですが、私は業務の特性上、東京の本店で働いています。2歳の子供がいるため、在宅勤務や時間休を活用し、保育園の送迎なども行っています。営業職なので月に3~4回は出張がある為、うちに居られるときは子供との時間に充てるようにしていますね。転職してからは以前よりずっとワークライフバランスを保てるようになり、嬉しく思っています。

pic

計画したことが形になるとやりがいを実感
今後は後輩の育成にも注力したい

私たちの仕事は、計画してすぐに形になるようなものばかりではなく、かなり長いスパンで準備が必要なケースも少なくありません。そのため、自分が計画し準備してきたものを、必ずしも最後まで見届けられるとは限らないのです。一生懸命種を蒔いたけれど、成果が出る頃には異動している、なんてことはよくあります。それでも形になり成果が出たことを耳にすると、すごく達成感を持てるし、素直に嬉しく感じますね。これは、この仕事ならではのやりがいではないでしょうか。

当社は三井物産のグループ会社ということもあり、個々の業務毎に関わる人が多い特徴があります。そのため、もし自分がやりたいと思うことがあれば、上長や他部署の方など、多くの方に説明し理解を得て、サポート頂きながら進める必要があります。

しっかりと準備をし、論理的に説明する力が求められる為、そのための努力が苦にならない人には、当社はとても向いていると思います。人を説得するには、常に「自分はなぜこの企画が必要だと思うのか、自分は何がしたいのか」を深く考える必要があります。この考える力、説得する力は、まさに営業のスキルそのもので、社内プレゼンの訓練が、そのまま商談力に繋がっています。

入社した当時は、どうすれば上手く仕事を進められるか、よく考えましたね。英語力ももちろん必要ですし、学ぶことも多かったです。当時は上司が帰国子女、後輩は韓国の方という環境で、語学力をつけなければどうにもならない状況でした(笑)。それでも開き直ってやっているうちに、色々な面で成長できたと思っています。
そろそろ入社して5年になり、中堅の世代になってきました。これからは今までの経験を活かして後輩の育成に力を入れたいですね。人の成長を支援することで、会社に貢献していきたいと思っています。

pic

1 DAY SCHEDULE1日の流れ

  • 9:15出社・メールチェック
  • 10:15チームミーティング
  • 12:00ランチ
  • 14:00客先との打合せ
  • 15:30メール対応・資料作成・打合せ等
  • 17:30退社

その他の社員インタビュー